演題登録のご案内

一般演題の募集を締め切りました。
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
採否の結果は、5月下旬にメールにてご連絡致します。


第44回日本神経科学大会/CJK第1回国際会議(以降、本大会と称す)で演題発表する 方は、プログラムの種別を問わず事前参加登録の上演題登録を行ってください。
また、一般演題(口演・ポスター)を公募いたします。演題登録システムにて抄録を登録の上ご応募ください。

Index

  1. 演題登録期間
  2. 応募資格
  3. 発表方法
  4. ジュニア研究者ポスター賞
  5. 発表形式・使用言語
  6. 応募方法
  7. 利益相反(COI)の申告について
  8. 抄録の入力について
  9. 演題登録後の確認・修正
  10. 演題採否
  11. 注意事項
  12. 登録システムへのログイン

 

1.演題登録期間

演題登録の募集期間は、事前参加登録とは異なります。お間違いのないようご注意ください。
シンポジウム講演者も演題登録が必要です。オーガナイザーはその旨講演者にご周知ください。

一般演題募集
(一般口演、ポスター)
2020年12月1日(火)12:00 JST ~ 2021年2月10日(水) 17:00 JST
4月2日(金)12:00 JST
 4月8日(木)12:00 17:00 JST
指定演題
(特別講演、教育講演、シンポジウムなど)
2021年1月14日(木)12:00 JST ~3月3日(水) 17:00 JST

 

 

2.応募資格

  • 発表者(筆頭著者)本人が参加登録と演題登録を行ってください。共著者による代理登録はできません。
  • 筆頭著者としての応募は、シンポジウムと一般演題合わせて1人につき1題に限られます。ただし、プレナリーレクチャー、特別講演、教育講演、受賞講演、ランチョンセミナーはこの限りではありません。
  • 発表者(筆頭著者)は、日本・中国・韓国いずれかの神経科学学会の会員でなければなりません。未入会の方は、速やかに入会手続きを行ってください。
  • 入会申請から会員番号発行までに時間がかかる場合があります。時間に余裕を持って入会手続きをしてください。プログラム決定時期までに入会手続きが完了していない場合は、演題の登録を取り消すことがあります。
  • 休会中の方は、会期までに必ず復会の手続きをお済ませください。

 

<入会・年会費支払等連絡先 >
日本神経科学学会
ウェブサイトはこちら
 Tel : 03-3813-0272 E-mail: office@jnss.org

中国神経科学学会ウェブサイトはこちら
韓国神経科学学会ウェブサイトはこちら

 

 

3.発表方法

本大会は、COVID-19が世界的に流行している状況を鑑み、すべての大会参加者と発表者の健康と安全を第一優先に、大会実現に向け実行委員会・プログラム委員会で準備を進めています。状況が許す限り、2020年にはかなわなかった神戸での現地参加を実現したいと考えています。
現地参加・現地発表がかなわない場合にも、参加者にリモート発表やオンライン視聴の機会を提供できるようハイブリッド参加様式の具体的検討を進め、発表者に全世界からフィードバックを得られる発表様式の準備を進めています。
詳細が決定次第、随時お知らせいたします。
演題登録時には現地あるいはオンラインどちらの方法での発表をするか決めていただく必要はありません。採否の決定後にアンケートをする予定です。予めご了承ください。
また、シンポジウム講演、一般口演、ポスターのオンライン発表のために配信された動画や資料は、発表者の同意を事前に得た資料を除いて、大会期間後に保存しません。

<禁止事項>
・ログインID及びパスワードは、参加登録者にのみお伝えする重要な情報です。第三者へ教えたり、SNS等で公開したりしないよう、取り扱いには注意してください。
受信映像や発表資料の保存(画面キャプチャを含む)、録音、再配布など、発表者の権利を侵害する行為を禁止します。
・IDごとにログデータを取得しますので、不正行為が特定された場合には、法的措置をとらせていただく場合があります。

 

4.ジュニア研究者ポスター賞

学部学生によるポスター発表の中から特に優れた演題を選出し、表彰いたします。
演題登録時に学部学生の方が審査の対象となります(大学院生は対象外です)。
応募を希望する場合には、演題登録画面で賞への応募を選択してください。
奮ってご応募ください。

 

 

5.発表形式・使用言語

プログラムによって言語の規定が異なります。以下の表をご確認ください。

プログラム 抄録 発表 質疑応答

プレナリーレクチャー
特別講演
受賞講演

英語 ※1

英語

英語

教育講演

英語 ※1

英語(日本語も可)

英語(日本語も可)

シンポジウム
口演発表

英語 ※1

英語

英語(日本語も可)

ポスター発表

英語 ※1

英語 ※2

英語 ※2

※1 演題名、著者氏名、所属機関名は日本語があれば 日本語も入力してください
※2 産学連携発表は英語、ただし日本語でのレジュメを別途ご用意ください

1) シンポジウム

発表時間はオーガナイザーが決定します。決定後、6月下旬に大会事務局よりご自身の発表時間をお知らせします。

2) 一般演題

  • 口演またはポスターどちらを希望するかお選びください。
    ただし、どちらの形式で発表いただくかの最終決定はプログラム委員会にご一任ください。発表形式は採否の通知と併せてお知らせします。
  • 演題分類項目一覧(PDF)を参照の上、希望する分類を選択して下さい。

【口演発表】

口演発表の一人あたりの持ち時間は、討論を含めて15 分を予定しています。ただし、応募演題数などにより変更になる可能性があります。

【ポスター発表】

ポスターのサイズ等は、会期の約1ヶ月前に大会ホームページでご案内いたします。

 

<産学連携ポスター発表の実施について>
産業との連携が深い演題や産業応用に関わりのある演題を、「産学連携ポスター」と位置づけて募集いたします。 産学連携ポスター発表は、産学連携企画実施日の発表となるよう編成する予定です。企業関係者との議論を深める機会として、ぜひご応募ください。

  • 産学連携発表を希望する場合には、演題登録画面で「産学連携演題への応募」を「希望する」とし、続いて「産業応用ラベル」で該当する項目にチェックを入れてください。
  • 当日掲示するポスターは英語で作成してください。また、企業の方によりわかりやすく説明できるよう、日本語のレジュメをA4・1枚程度で別途用意し、ポスターセッション中に希望者に配布してください。

 

 

6.応募方法

1) 登録手順(アカウント登録、参加・演題登録)

下記の「参加登録システム」ボタンからアクセスし、アカウント登録の上事前参加登録を行ってください。事前参加登録が完了すると、続けて演題登録ができます。
登録内容の確認や修正にはログインが必要です。採否が決定されるまで、アカウント情報(ログインID、パスワード)を大切に保管してください。

 

2) 演題の入力~完了までの流れ

  • 演題登録画面の指示に従い、必要事項を入力してください。
  • 登録完了後、受付確認のメールが自動送信されます。60分経ってもメールが届かない場合は、アカウント登録画面に戻り、メールアドレスをご確認ください。メールアドレスに間違いがないのに確認メールが届かない場合は、演題が受理されていない可能性があるので、お手数ですが再度登録をお願いいたします。
  • ご使用のPC環境等により、登録受付確認メール内では機種依存文字が正しく表示されないことがあります。演題登録システムの画面上で正しく表示されていれば問題ありません。

 

 

7.利益相反(COI)の申告について

日本神経科学大会で発表を行う場合には、演題登録時から遡って過去1年間における筆頭発表者と責任著者(非学会員を含む)及び左記の配偶者または1親等親族(収入・財産を共有する者)の利益相反の有無を申告していただきます。
また、該当する利益相反状態がある場合は、大会当日の発表でも開示してください。
詳細は下記をご一読ください。
学術集会等における利益相反事項の取り扱い

 

 

8.抄録の入力について

1) 字数制限

抄録本文は半角2,500文字以内です。スペース、特殊文字、記号、装飾のための入力文字(HTMLタグ)も文字数に含みます。
「文字数カウンタ」ボタンをクリックして別ウィンドウを表示し、カウンタに本文を入力すると文字数を確認できますので適宜調節してください。(抄録入力ボックス下枠の「body」をクリックすると全文を選択できます。)字数制限を越えるものは受け付けられませんのでご注意ください。

2) 特殊文字・装飾の入力について

特殊文字や装飾を使用する場合は、演題登録画面の一覧表よりコピーして必要箇所にペーストしてください。

 

 

9.演題登録後の確認・修正

演題登録受付期間中に限り、抄録の確認と変更が可能です。登録システムへログインして修正してください。
演題登録受付期間終了後は、抄録・著者(筆頭著者・共著者)・所属の全てにおいて、修正・変更・追加は一切できません。事情に関らず特別な措置はいたしかねますのでご注意ください。
投稿された抄録は、原則として校正されません。登録情報はそのままプログラム集へ記載いたしますので、所属の間違いや共著者の入力漏れ等がないよう、投稿者の責任において十分にご確認ください。
参加登録と演題登録は別のシステムです。どちらか一方を変更しても、もう一方には反映されません。
修正する場合には、必ずそれぞれを修正してください。

 

 

10.演題採否

一般演題の採否ならびに発表日時・形式・会場等については、プログラム確定後4月初旬にメールでご案内いたします。演題の採否につきましてはプログラム委員会にご一任願います。不採択になる場合もございますのでご了承ください。

 

 

11.注意事項

  • ログインIDとパスワード、登録受付番号は大切に保管してください。セキュリティの関係上、問い合わせには応じられませんのでご注意ください。
  • 筆頭著者の方は、事前に共著者全員の了承を得てから投稿してください。
  • 採択された演題の抄録は、年次大会の開催に先立って、7月初旬にThe JNS Meeting Planner 2021にて一般公開される予定です。正確な公開日については、大会HPやメールマガジンでお知らせします。
  • 「特許法第30条に基づく特許申請のための発表証明」が必要な場合には、大会事務局大会 問い合わせ窓口(jns2021@aeplan.co.jp)までご連絡ください。

 

 

 

12.登録システムへのログイン


PAGE TOP